10現在討伐産最強モンスター
10ステ、LS、特技、無課金にとっては牧場内最強の人も多いんでは?唯一残念なのは???系だから使える卵が少ないということ
9PLが優秀で、ステも申し分ない。 とくぎの全体攻撃がもう少し威力があればと思う
9回復&補助において非常に使いやすい。
7フレンドには究極でお世話になった。
9リーダースキルは良し。特技も使い勝手が良い。ゴールド欲しい時にも役に立つ。
9リーダースキルとボミブレ有効
10リーダースキルでは現段階では素晴らしい。ドルクマやライデインを覚えさせると闘技場と究極、通常クエストでも活躍できる万能タイプ。
7早さがあり耐性もあり使える
6AI闘技では安心な敵モンスター。
10最強はゾーマかデスピサロでしょ^^
6あくまでも主観的だが、☆4にする事と「まかげ、フライヤー、ジャミラス」をリーダーにしなければ先に動けないと思われる。対人戦ではメタカイや門番で守る人が多い。
10強くて扱いやすい。 速いし対処しづらい。
10闘技場では圧倒的な攻撃力、圧倒的なスピード、無属性3回攻撃スキル 究極では優秀なリーダースキルMP15%に加えいてつく持ち言うこと無しの逸材
6ある著名人が廃産にした理由は十分頷ける。ライデインと???系への単体攻撃は「ほぼ使用用途が無いと」思える。守りのバリアとベホマラーで味方を守る分には良し。
6素早くないのであまり驚異的な相手では無いが、イオナズンやネクロは強い。
9闘技場では、優秀な特技を活かせる。高威力な呪文を打ち分けれるのは魅力。 究極では特技構成が悩みどころ。個人的には究極は他に任せて、闘技場用にするのが良い。
8ヘルクラッシャーをリーダーにしなければ、危うい。フレンドのドイドがドメディ一戦で大活躍してくれた。
9リーダースキルが優秀。持ち特技はあまりさえないが、特技転生で色々な斬撃を覚えれるので気にならない。メラ系に弱いのが残念。
8AI含め最大3回攻撃は脅威 燃えやすいのが残念
7白菜のSSと同じリーダースキルを持っており、消す必要の有るとくぎは一つも無い。
7使い所がよく分からない みんぼうでデスタムーアの地雷大量でムカつくし
8デフォでも使いやすいが、ザオリクorベホイミで汎用性を高めるのも有りか
7自動バイキルトと守備が驚異的。速球にドルモーアなどで蹴落とさなければ危険なモンスター。
7究極では欲しい一体。
6輝く息は強い。星付ければ素早さは良いほうかと。
10やっぱり やっぱり強くね?!!!!!
7サンダーボルトの威力は大きい。メタル狩りでは置きマホカンタとして大活躍。
8常にマホカンタでの身代わりは重宝する!!
9素早さも火力もあるので闘技では強さを発揮する。
0遅いのでAI戦で倒される。
10耐性最強でドルマ盾装備させたらみんぼう最強です。
8かつやくのばが多く、1体は欲しい
6みんぼうで活躍していた。
8個人的に素早さは高いとは言えない。後手のはげおたは通らないので。ただしみんぼうで竜眼により大活躍しているの場面は見たので、使用経験無しという評価点の6プラス2
9闘技場では、最速の激しい雄叫びを打てるだけでも、高評価。攻撃も高く、特技も良いため腐らない。強いて悪いところをあげるなは、耐性があまり良くない。2回行動なら神だった。
9最速ではげおたが放てる AI2になれば評価10
9威力は絶大。どんな場面でも万能に力を発揮できる。
2遅い。☆付けで素早さを上げる必要が有る。敵のレパルドが早く行動すれば終わり。バギ弱点とドルマ系等倍なので耐性は良くない。防御力が高いのは良し。新しい追加の転生先のSSSは期待できる。
6サポートにしとけば、サポptが入り易いモンスタの一匹。その程度だと思ってる。
7オワドラースとは言わないであげて欲しい。みんぼう以外でもフレンドのサポーターで活躍してくれるので。
10初代ラスボス。 ラスボス初の新生転生。 新生りゅうおうから新生竜王と新生転生が二回くるみたいです。
6使えないと言われているモンスターほど、以外な場面で活躍する。
6究極用としてピオライ付けてみた。不満無し。
8フレンドのサポーターがドメディ戦で大活躍してくれた。
61~3回行動は恐ろしい。
10究極では、バイキルトが付けやすいことと、デフォルトの特技が大活躍する。
9優秀なリーダースキルと優秀な特技を持つ。闘技場もイベントも究極でも使える。
10いい感じで活躍してるので
6輝く息は強い。燃えやすいが、その分凍らない。使用経験無しにより評価6
9究極用に愛用しています。リーダースキルがいいですし、ライデインだけ打っているなら28回(☆0)打てるため、与ダメージは多少少なくとも、長丁場でもMP枯渇はありませんので、その意味でも便利です。
8みんぼうで大活躍してくれた。感謝、感謝。
8闘技でのみがわりは硬い一体。
2置物。使い道としてはドメディ守りか、マジックバリア・ピオリムの補助にしかならない。ドメディを使わずに1ターンキル可能になればメンツから外す。 ただし、味方モンスター弱点のデインブレスなどを闘技のAI行動の敵が使ってこなくなるのは良い。
5闘技場では1番必須 弱点無しの身代わりで会心でなければズドーーーンゲームドメディとの相性最高
7魔法PTには良いかも…
0置物3.遅い上にベギラゴンとドルマブレス以外は役立にたたない。
10回復と攻撃バランス良い。
0闘技場ではカモになるとは思っていたが、案の定カモ。ヘルバトラーから転生させずストーカーのエサにしたほうが良い。ぶっしつ系が呪文を使えないという固定概念を捨てたほうが良い。
8究極での火力は絶大! 他は…
8闘技場だと低い素早が気になるが、究極だと高いMP、賢さを存分に活かせる。
1スカラは良い。デイン弱点が難点。
8リーダースキルは最高。使い方によって万能に使える。
7星付けすれば素早い居合斬りは健在
7耐性は良くないので倒しやすいが、素早いので真っ先に倒さなければ危険なモンスター。
4耐性がとても悪い。特技も良くなく使い所があまりない。
8ゾンビ系の素早さHPアップは素晴らしい。
8リーダースキルは良し。ダンジョンなど使い道はある。
0置物2。素早さ的にランドインパクトの意味がほとんど無い。はげおたやピンタイで行動停止になりやすい。仁王立ちの使用用途は味方による先制マホカンタか「おいかぜ」を掛けて全体魔法やブレスで対戦相手を自滅させるためだけに有る様なもの。ざんげき系の相手にはタップダンスや2重ピオリムが必要。
8耐性がよく、HPと防御が高いので、闘技場では安定して強い。特技も良い。闘技場以外には不向き。
1ドラゴンパでも使えない 調整待ち
6使った事がないので評価6.
5耐性は良いが特技がイマイチ。無課金でもヒドラが☆4にできてしまうため、価値がみいだせない。
6使った事が無い。闘技場ではザオリクを使ってくる人もいる。
7耐性も良くなく、HPと防御も良くないので、すぐ死ぬがドルクマの威力はいいし、ザオリクも使える。 特技にも寄るが、究極ではより活躍する。
8大魔神斬りでメタル狩りの時は重宝する。
6素早さが高ければマヒャドやランドインパクトが輝く。ストーカーと組むと良いかも知れない。使った事がないので評価6
5特技は優秀だが、耐性が悪く、素早も低いから直ぐに死ぬ。意外にも究極の方が向いてるかも。
1早いが相手が素早さが上ならば先制ドルクマで死ぬ。いなずまは良しで評価点プラス1。
7素早さが高いので、火力があれば闘技でも最速の一撃が打てる。
7闘技場では高速の補助役としてそこそこ活躍する。究極はまだなんとか戦えるが、イベントでは、HPが低すぎてあまり活躍出来ない。
1デイン弱点とマヒ等倍。素早さも低い。
6究極には最適。持っておいて損はないかも。
5闘技場では活躍は無理。 究極だと耐性と特技から魔法パで良い働きをする。
0行動が遅すぎる。ベホマラーは1ターンキルが重要のAIの闘技では不要。激しい炎は無効、半減、吸収の敵が多いので使えない。
5実装して欲しい。敵に出てくるだけならば何とも言えない。
3特技が生かせる時だけ…
10SSではイシュダルの次に評判が悪いが、転生先のSSSに期待大。
10最強
0使えない。遅いしデインの弱点以前に攻撃で沈む。SSSの転生先は有るかも知れないが、SSの時点で最弱と言えるほどなので正直期待していない。
3ステータスは総じて微妙。呪文会心で高威力の呪文を打てるかと思いきや、打つ前に落とされる。 強いて、いい点をあげるとしたらあまり打てる奴のいないマヒャドを打てること。
0炎攻撃とデインブレス、一撃が乗るか乗らないかのギャンブル的なブレスブレイクしか能が無い。とくぎ転生で邪魔な「息ため」を消してバギマなどを覚えさせたほうが良い。素早さが低すぎ。炎吸収でヒャドが弱点では無いのは唯一の救いか。
4所持しているものの今の所使い道がないのが残念
6耐性が優秀。闘技場では割と活躍する。究極だと燃費が少し悪いものの、特技によっては行けそう。メラ系に弱いイベントで活躍の予感。
10とにかく使い勝手が良い
10攻撃力もあり、長期戦もいける!mp自動回復付、つかえるSSです。
8使用経験無し。敵では一番キライなモンスター。評価8