【DQMSL】超魔王デスタムーア(老王デスタムーア)の評価まとめ!
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

[目次]
【DQMSL攻略Wiki注目記事】
▼7周年に関する記事
・「冒険者の証」とは?入手方法とおすすめ証
・72時間限定アニバーサリーフェスの当たりモンスター
・超魔王・超伝説フェスはどれを引く?
・アレフガルドの伝説の性能と評価
・銀の宝珠の集め方
▼ランキングまとめとおすすめ記事
・最強モンスターランキングTOP10
・最強魔王・超魔王モンスターランキング
・最新リセマラランキング
▼冒険者クエスト
・ドルマ使いの道攻略
・バギ使いの道攻略
・イオ使いの道攻略
・斬撃使いの道攻略
・ギラ使いの道攻略
・呪文使いの道攻略
・「冒険者の証」とは?入手方法とおすすめ証
・72時間限定アニバーサリーフェスの当たりモンスター
・超魔王・超伝説フェスはどれを引く?
・アレフガルドの伝説の性能と評価
・銀の宝珠の集め方
▼ランキングまとめとおすすめ記事
・最強モンスターランキングTOP10
・最強魔王・超魔王モンスターランキング
・最新リセマラランキング
▼冒険者クエスト
・ドルマ使いの道攻略
・バギ使いの道攻略
・イオ使いの道攻略
・斬撃使いの道攻略
・ギラ使いの道攻略
・呪文使いの道攻略
狭間の王デスタムーアの基本情報

新たに5体目の超魔王としてデスタムーアが実装されます。
性能について解説しているので、参考にしてください。
MPを吸収することで変身可能に!
その代わり自分の行動後にMPが回復します。
さらに特技「虚脱のいかずち」を使用することでMPを吸収することができ、MP120で「正体をあらわす」を使用し、変身します。
※変身することで、自分にかかっている弱体を除く状態異常を解除し、自分のHPを全回復できます。
相手のイオ耐性をとことん下げる
さらに、変身することで特性「爆発の化身」が追加され、相手のイオ耐性を3ランクも下げることができます。
イオが無効の敵でも弱点にさせることができるのは、とても強力です。
基本MPを必要としないチートキャラ
闘技場などで長期戦になったときに必ずMPが枯渇していましたが、デスタムーアがいることで攻撃に困ることはありません。
※MPを使用する特技もあります。
憤怒の王デスタムーアの評価!

憤怒の王デスタムーアの評価をまとめています。変身のメリットやとくぎを紹介しているので参考にしてください。
ビックバンクロウが超強力
葬送の吐息で蘇生封じ状態に
MPを消費しないで打てる蘇生封じはゾンビパへの対抗手段としてとても有効になります。
敵から攻撃を受けた際にもMPが回復する
自動MP回復が複数回使えるだけでなく、MPなしでも特技を使えるので、一生MPや特技に困ることはないでしょう。
夢幻の王デスタムーアの評価!

超魔王デスタムーアは憤怒の王デスタムーアになってから1ラウンド経過することで自動で最終形態に変身します。
さくせん行動持ち
しかも超魔王で2ターン目以降も特技が使用できるのは正直チートだと思います。
強すぎです....。
イオ系のアタッカーとして活躍
イオ耐性が3ランク下がるうえ、賢さ依存のイオ系体技をMP消費なしで使用できるので長期戦でのアタッカーとして最強クラスです。
総合評価
以下で使い方を解説しますので参考にしてください。
クエストでの使い方
高難易度になるほど長期戦を強いられることになるので、MPに困ることがないデスタムーアを1体連れて行けばバトルの流れを変えることができるでしょう。
闘技場での使い方
コメント(1)
-
すごーい!強そう!かっこいい!0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない