【DQMSL】『暗黒神の襲来(ラプソーンチャレンジ)』攻略!8ターン撃破や5体以下のクリアパーティまとめ
(28コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

[目次]
暗黒神の襲来攻略まとめ
クリアパーティ例
●コメントはこちらから
※可能であれば☆の数、フレンドも記載をよろしくお願いいたします。
8ターン撃破
5体以下や自然系あり
ノーデス
暗黒神ラプソーン戦攻略
耐性 | 半減:メラ、ギラ 無効:イオ、ドルマ |
---|---|
特性 | おぞましいオーラ/AI4回行動/自動HP回復 |
とくぎ | イオナズン/念じボール/神々の怒り/暗黒神掌/魔弾の流星/いてつくはどう/暗黒神のはどう/ちからため |
大前提として、自動HP回復により毎ターン回復してしまうため、回復量を上回る火力や回復を封じる装備などが重要となります。火力の目安となるダメージ量は約1000以上です。ゾーマのサイコストームなど強力なとくぎや黒いはやぶさの剣を用意して挑みましょう。
火力だけでなくラプソーンのMPを吸い取るとくぎも重要です。ラプソーンのMPを枯渇させれば、「いてつくはどう」などの一部のとくぎを使わせないようにできます。ただし、MPが枯渇しても使うとくぎは残っているので、油断は禁物です。
【使用不能になるとくぎ】
MPを枯渇させる場合は、防御だけでなく、マジックバリアやダメージバリアなどで被ダメージを減らし、ひたすら耐えましょう。ただし、ラプソーンのMPが枯渇する前に味方の回復役のMPが尽きてしまっては意味がありません。マホアゲルや邪神への祈りなどのMP回復手段を準備しておきましょう。
また、???系以外の敵に特大ダメージを与える「神々の怒り」を使用するため、パーティは???系で固めておくと被ダメージを多少軽減できます。
上記を踏まえたうえでの攻略の流れは以下のようになります。
なお、ラプソーンの残りHPによって使うとくぎはある程度決まっているので、事前に確認しておきましょう。
火力だけでなくラプソーンのMPを吸い取るとくぎも重要です。ラプソーンのMPを枯渇させれば、「いてつくはどう」などの一部のとくぎを使わせないようにできます。ただし、MPが枯渇しても使うとくぎは残っているので、油断は禁物です。
【使用不能になるとくぎ】
MPを枯渇させる場合は、防御だけでなく、マジックバリアやダメージバリアなどで被ダメージを減らし、ひたすら耐えましょう。ただし、ラプソーンのMPが枯渇する前に味方の回復役のMPが尽きてしまっては意味がありません。マホアゲルや邪神への祈りなどのMP回復手段を準備しておきましょう。
また、???系以外の敵に特大ダメージを与える「神々の怒り」を使用するため、パーティは???系で固めておくと被ダメージを多少軽減できます。
上記を踏まえたうえでの攻略の流れは以下のようになります。
なお、ラプソーンの残りHPによって使うとくぎはある程度決まっているので、事前に確認しておきましょう。
残りHP | とくぎ |
---|---|
100%~90% | イオナズン/ドルマドン/念じボール |
79%~10% | 神々の怒り/暗黒神掌/いてつくはどう/魔弾の流星 |
9%~ | 魔弾の流星/暗黒神掌/ちからため/神々の怒り/念じボール/暗黒神の守り/暗黒神のはどう |
-
ななしのゆうしゃ No.1018004338ターンは運ゲーです。(^ ^)8ターンミッションをゾーマ複数運用せずにクリアした人はまだいないみたい。
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101800768
ディアノーグの不気味入らないと無理だよね(笑)
草何個使ったかわからんわ(笑)
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101800768
-
ななしのゆうしゃ No.101801098無課金でも勝てましたよ(^^)
ターンミッション以外同時にクリア。-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101801130
すごいですね。ターンミッションは、あきらめていますが、ノーデスができません。MPを吸っても後半がきついです。コツを教えてください。
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101801193
レティスにイオ盾装備させて、ハーゴンとレティスは1ターン事に防御してたら、いけます。バーンも回復以外防御で。このパーティーにカンダタ足したらかなり安定します。イオ盾忘れずに。運もあると思います(^^)
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101801193
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101801198
後ガルマにマジバリです。
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101801130
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101801224
ありがとうございました。防御とイオ盾とマジバリですね。イオ盾は、プラス7にできていないので厳しいかもしれませんが、がんばってみます。
おめでとう!
無課金がみんな同じモンスター持ってるならその書き方でいいと思うが。結局、無課金でもこんなに魔王と神獣持ってます、すごい引きでしょって聞こえてしまう。
無課金ですがじゃなくて、このモンスターで勝てましたと書いたほうが正しい。
無課金がみんな同じモンスター持ってるならその書き方でいいと思うが。結局、無課金でもこんなに魔王と神獣持ってます、すごい引きでしょって聞こえてしまう。
無課金ですがじゃなくて、このモンスターで勝てましたと書いたほうが正しい。
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101801451
僻むなよ
ひねくれがすごいな
確かに無課金という言葉のせいで素直に喜べないな。
-
ななしのゆうしゃ No.101801972ラプソーンに賢さ下げメチャ効くなぁ!8ターンいけたは!
クエスト詳細
スタミナ | 5 | 目標Lv | 100 |
---|
ミッション① | 暗黒神ラプソーンを撃破してクリア |
---|---|
報酬 | とくぎの秘伝書2体 |
ミッション② | サポートを含む5体以下のパーティでクリア |
報酬 | とくぎの秘伝書2体 |
ミッション③ | 仲間を一度も倒されずにクリア |
報酬 | とくぎバイブル1体 |
ミッション④ | 自然系をパーティに入れてクリア |
報酬 | とくぎの秘伝書1体 |
ミッション⑤ | 経過ラウンド8以下でクリア |
報酬 | 暗黒神を退けし者 |
その他リンク
コメント(28)
Twitter
-
8T、ノーデス。
黄金爪アム☆1
ガルマ☆4
人ゲル☆3
ハーゴン☆3イオ盾、祈り→防御
神様無☆イオ盾、マラ→最大危機リーマ、HP満タン時防御
黄金爪アム☆4
殴って、HP満タン意識して、タメ解除しながらいけました。たたみかけるためにもピオとかかけないほうがイイかも⁉0 -
ゾーマサンド、ゾーマ、ハーゴン、ディアノーグエース、わたぼうで8ターンはクリアしました。
ゾーマはひたすらストーム
エースは眼光とマータ
ハーゴンは祈って蘇生
わたぼうは守り続けてました。
0 -
ゾーマ☆1、グレイツェル無☆、ゾーマ☆無、ハーゴン☆2、レティス☆3、フレゾーマで8ターン1
-
動画があがって話題になってる8ターン以下パーティー。
Lゾーマ
グレイツェル
サンタグレイツェル
ランプの魔王
クインスライム
FLゾーマ
1.2ターン目は攻撃せずに素早さと賢さと呪文耐性を2段階アップ、相手の呪文・ヒャド・バギ耐性をダウンさせておく。
3・4ターン目全員で総攻撃することで、相手の4・5ターン目が防壁・いてはなどの固定行動になるので6・7ターンくらいで押し切れる。2 -
↓ちなみに全て★4です0
-
🔷8ラウンドクリアパーティー
ゾーマ、グレイツェル、ディアノ、ハーゴン、レティス、フレゾーマ
ハーゴンには黒のはやぶさを持たせて回復封じてます0 -
続き0
-
8ターン ノーデス
ゾーマ44ストームゾーマ1ストームインテラマジバリハーゴン4ザオリクダメバリレティス44ザオリクディアノグ1フレゾーマ44返信数 (1)0-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101820994
通報
なんだ、ただの廃人か1
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101820994
通報
-
ノーデスクリア60ターン
ガルハート(ダメバリ/ベホマラor防御)
チョコボ(シェルガ→クエー!!をひたすら交互で)
念のためピサロ以外はイオ盾プラス無し
デスピサロは黒はやぶさ装備で回復封じ狙い→神速
参考になるだろうか
0 -
自然系と5体クリアです。
かなり安定してますが
MP切れたあとでも
1体集中砲火が必ずあり
一発で一度だけは
弱い所が落ちますので
ノーデスは厳しいです。
次はこれにクインガル入れてみます。返信数 (1)0-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101822015
通報
これにピオクインガル入れたら
ノーデスいけました。0
-
×
└
ななしのゆうしゃ
No.101822015
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる
MP尽きるまでドレアムはマジバリか防御のみ、ガルマはひたすらマホトラ、ハーゴンは祈りと防御、ミラクレアはマラーか防御。
MPが尽きても守りと攻撃特技は使ってくるので注意が必要ですが、波動系と力溜めが使用不可能になりますので後半が非常に楽になります。
デバフも切れません。
波動をくらわないためバリア系も切れないのでダメバリを使うと5体ノーデスも可能だと思います。
オール星4でしたが、ダメバリや守りを使えば星が少なくてもいけると思います。
ちなみにノーデスはこのPTにレティスを追加で入れました
デスピサンドだとかなり安定します。
レオソードを入れてる理由は力溜め解除のためです。
マジバリはキープで、デスピは「黒はやぶさの剣」です。
フレも黒はやぶさならそこそこ回復封じるので押し切るのが少しでもだけ早くなります。
回復封じるが入るのでオメガの虹色も入るかもしれませんので、上のPTより組み合わせが増えると思い載せました。
デスピサンドならゴルゴンゾーラでも杖以外は平気です。