【DQMSL】不具合一覧やエラーコード0:3の解決方法まとめ
(1699コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
【DQMSL攻略Wiki注目記事】
▼7周年に関する記事
・「冒険者の証」とは?入手方法とおすすめ証
・72時間限定アニバーサリーフェスの当たりモンスター
・超魔王・超伝説フェスはどれを引く?
・アレフガルドの伝説の性能と評価
・銀の宝珠の集め方
▼ランキングまとめとおすすめ記事
・最強モンスターランキングTOP10
・最強魔王・超魔王モンスターランキング
・最新リセマラランキング
▼冒険者クエスト
・ドルマ使いの道攻略
・バギ使いの道攻略
・イオ使いの道攻略
・斬撃使いの道攻略
・ギラ使いの道攻略
・呪文使いの道攻略
・「冒険者の証」とは?入手方法とおすすめ証
・72時間限定アニバーサリーフェスの当たりモンスター
・超魔王・超伝説フェスはどれを引く?
・アレフガルドの伝説の性能と評価
・銀の宝珠の集め方
▼ランキングまとめとおすすめ記事
・最強モンスターランキングTOP10
・最強魔王・超魔王モンスターランキング
・最新リセマラランキング
▼冒険者クエスト
・ドルマ使いの道攻略
・バギ使いの道攻略
・イオ使いの道攻略
・斬撃使いの道攻略
・ギラ使いの道攻略
・呪文使いの道攻略
不具合まとめ
エラーコード0:3について
現在確認している不具合(2018年2月28日 更新)
・「練習バトル」にて一部転生用モンスターがリーダーの対戦相手が表示される場合がある
※上記現象が発生し、その対戦相手を選択した場合、「対戦相手のパーティに変更がありました」と表示され、戦うことはできません。
・「マスターズGP」「リーグバトル」のランキングが正常に更新されない
※本不具合の修正は完了しております。(2018年2月16日 追記3)
■バトル
・「スラ忍殺法」を「斬撃よそく」などではね返しても、ダメージだけをはね返し「くじけぬ心」が解除される
・「スラ忍殺法」を使用する際、対象として選択した相手モンスターがすでに倒されていると、スラ忍殺法の「5回連続で斬りつける」攻撃が行われない
・「ぶきみな眼光」を使用する際、対象として選択した相手モンスターがすでに倒されていると、ぶきみな眼光の「呪文防御を下げる」効果が発生しない
・斬撃が封じられている状態でも、特性「魔幻の剣召」が発動する
※発動してもダメージを与えられず「ミス」になります。
・敵にHP吸収状態を与えたモンスターが、毒などの状態異常によるダメージでチカラつきた場合、敵に与えたHP吸収状態が解除されない
・モンスターが「眠り」「マヒ」などの行動を選択できない状態である場合、特性「加速する世界」が発動してもHPを大回復する効果しか発生しない
・特性「不滅の肉体」を持ったモンスターが「竜神の封印」による行動停止状態である場合、「不滅の肉体」が発動してもHPを大回復する効果が発生しない
・「昇天のヤリ」を装備したモンスターが「たたかう」で攻撃する際、「たたかう」の対象として選択した相手モンスターがすでに倒されていると、1回目の攻撃時のみ「執念状態を解除する」効果が発生しない
・「亡者の執念」や「勝利への執念」などの特性を持っているモンスターに「みがわり」されている相手に対して「たたかう」で攻撃すると、装備品「昇天のヤリ」の固有効果(執念状態を解除する)が発動しない場合がある
・ギラ耐性が「吸収」のモンスターに対して、とくぎ「裁きの雷」を使用しても、HPが回復しない
※ギラ耐性が「無効」の場合と同様に、ダメージは発生しません。
・体技が封じられている状態でも、特性「猛水流」が発動する
※発動してもヒャド耐性が下がらず「ミス」になります。
・斬撃が封じられている状態でも、とくぎ「真・斬鉄剣」による通常攻撃を全体斬撃に変化させる効果が発動する
※通常攻撃が全体斬撃に変化しても、ダメージを与えられず「ミス」になります。
・モンスターが「眠り」「マヒ」などの行動を選択できない状態である場合、特性「暗黒のチカラ」が発動してもMPを大回復する効果が発生しない
・「ティンクルマジック」を使用する際、対象として選択した相手モンスターがすでに倒されていると、ティンクルマジックの「呪文ダメージ」攻撃が行われない
・特性「ラストハザード」「いてつく呪い」「ラストポイズン」を持ったモンスターが、「メガンテ」や「もろば斬り」などによりチカラつきた場合、それぞれの特性の効果が発動しない場合がある(2018年2月28日 更新)
※「メガンテ」や「もろば斬り」などを使用したモンスターがチカラつきていた場合に、特性の効果が発動しません。
・特性「ラストハザード」「いてつく呪い」「ラストポイズン」を持ったモンスターが、全体攻撃などによりチカラつきた際、その攻撃が別のモンスターにはね返されるなどの原因で、攻撃を行ったモンスターも同時にチカラつきた場合、それぞれの特性の効果が発動しない(2018年2月28日 更新)
・「するどい眼光」を使用する際、対象として選択した相手モンスターがすでに倒されていると、するどい眼光の「防御力を下げる」効果が発生しない
・「みがわり」「におうだち」している敵モンスターを対象にとくぎを使用した際に、モンスターがとくぎを使用するモーションを行わず、メッセージが自動的に流れる場合がある
・「斬撃よそく」や「キラートラップ」などの効果によって、斬撃を反射する状態の敵モンスターがいる場合、「サキュバスチェーン」を選択すると「反射」のアイコンが2つ表示される
※上記は表示上のみの不具合です。アイコンが2つ表示されている場合でも、とくぎの使用や、反射は正常に行われます。
・モンスターが「眠り」「マヒ」などの行動を選択できない状態である場合、特性「魔神のチカラ」が発動してもMPを大回復する効果が発生しない
・装備品「王者の剣+10」を装備しているモンスターが「竜神の封印」による行動停止状態である場合、装備品の固有効果「王者の加護」が発動してもHPを回復する効果が発生しない
・「ダーククラブ(ランクS)」「シャンタク(ランクS)」が敵からダメージを受けてチカラつき、「リザオラル」や「ロトのまもり」などの効果で復活した場合、特性「ゴツゴツボディ」「奇妙なうろこ」の効果が発動する
・「闘技場」や「みんなで冒険」にて、「ダーククラブ(ランクS)」「シャンタク(ランクS)」が行動する前に敵からダメージを受けて特性「ゴツゴツボディ」「奇妙なうろこ」の効果が発動した場合、モンスターアイコンが消灯する
※上記は表示上のみの不具合です。モンスターアイコンが消灯した場合でも、選択した行動を行います。
・「おいかぜ」や「ぎゃくふう」などの効果によって、息を反射する状態の敵モンスターがいる場合、「冒涜の息」を選択すると「反射」のアイコンが2つ表示される
※上記は表示上のみの不具合です。アイコンが2つ表示されている場合でも、とくぎの使用や、反射は正常に行われます。(2018年2月28日 追記)
■その他
・Android 5.0以降の端末において、端末のマルチユーザー機能を利用した際、「オーナー権限」を持っていないプレイヤーは正常にプレイできない
・フレンド数が上限に達しているにも関わらず、フレンド申請を新たにできる場合がある
※本現象が発生した場合、フレンド申請は、相手プレイヤーに届きません。
・「スラン&キャタピン(ランクA)」を仲間にしても、モンスター図鑑に「?」と表示される
・新生転生の転生用モンスターとして「スラン(ランクB)」「キラーマシンライト(ランクA)」を選択する際、「スラン(ランクB)」「キラーマシンライト(ランクA)」をパワーアップしていると、「おまかせ追加」でしか転生用モンスターに追加できない場合がある
※パワーアップしている「スラン(ランクB)」「キラーマシンライト(ランクA)」を最大レベルまで育てると、「モンスター選択」で転生用モンスターに追加できるようになります。
・「新生転生させる」画面で「表示切替」のボタンをタップし、「キングヒドラ(新生転生/ランクSS)」「デンガー(新生転生/ランクSS)」「ドラゴメタル(新生転生/ランクS)」を選択すると、アプリが強制終了する(2018年2月16日 追記)
※本不具合の修正は完了しております。(2018年2月16日 追記2)
・「手紙を見る」画面の「フレンドの手紙」タブから開いた手紙に「返信」ボタンが表示されない場合がある
※本現象が発生した場合、フッターメニュー内「メニュー」の「フレンド/手紙」から「手紙を送る」画面に移動すると「フレンドの手紙」タブから開いた手紙に「返信」ボタンが表示されます。
※上記の操作を行っても「返信」ボタンが表示されない場合は、フッターメニュー内「メニュー」の「ゲームを中断する」からタイトル画面に戻りマイページに移動すると「返信」ボタンが表示されます。(2018年2月19日 追記)
上記不具合につきましては、今後のアップデートでの改善を予定しております。
プレイヤーの皆様には、ご迷惑をおかけしますことを、お詫び申し上げます。
コメント(1699)
-
エラーコード1005でカメラまたはマイクに接続できません的な事が出ましたがカメラもマイクも何に使うのでしょうか?そもそもエラーコードが出ない時は常にカメラもマイクも起動してるのでしょうか?返信数 (1)0
-
×
└
困った
No.105564405
通報
また、通信エラー⁈
ずーっと通信中!
治せないのかな⁈
0
-
×
└
困った
No.105564405
通報
-
接続すると、新しいデータが有りますの画面になってしまう。何度か発生。暫くすると又接続出来る。1
-
今はタブレットですけど、以前iphone6を使っていた頃は正常だったんですけど、アンドロイドに機種変してからアンドロイドから起動するとアプリ自体が開けなくなり、後悔しました。
DQMSLは停止しましたが続くので、タブレットで今はしていますがなぜ出来ないんでしょうか?
今は古いタブレットでやれてるんでOKですけど。次またiphone8がでるので出たら乗り変えるつもりです!来年だと思いますけど。返信数 (1)3-
×
└
みうちん
No.101334586
通報
今同じような現象が起きていてandroidのNexus 5Xでつい最近アプリを起動しても起動できない不具合があってからSiMがないiPhone6でやってるのですが1ヶ月経ちデータを移行させてandroidの方でやろうと思ってるのですが全くアプリが開いてくれません。androidはどうして開かないんでしょうね、、、0
-
×
└
みうちん
No.101334586
通報
-
携帯をアップデートしたら開けなくなったんですけどどうにかなりませんか?11
-
みんなで冒険でクリア後に、フレンド申請の後に毎回フリーズしてしまい、宝箱のアイテムがとれないです。0
-
みんなで冒険でいいねやごめんを連続して押してくるとホームに戻ってしまいます。どうすればいいですか。0
-
モンスター編成をしようとしたらホームにもどります
なので、どうしたらいいですか
0 -
闘技場で、リーグバトルに参加しようとすると通信エラーで、毎回タイトルに戻ります。出来ないからってもどるを押すとリーグ権を消費して、冒険スタンプは、うまります
1 -
ゲーム中に音が出なくなりました
どうにかしてください0 -
Android7です、アップデートしたところ一切開かなくなりました…非常に困っています。39
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
あまり課金しないユーザーの対応は適当なのか!?
同じ状況(´・_・`)
運営に問い合わせしたところ、端末の再起動をしてそれでも改善されない場合はデータ引き継ぎをしてくれとのことで再起動では改善されなかったのでデータ引き継ぎを行いました。
引き継ぎするときにパスワードが正確でも認識してくれない場合がありました。
自分は4時間くらいで認識でき、なんとか引き継ぎできました
全てのパスワードをスクリーンショットで撮っておくのをオススメします。
運営からは、電波状態については携帯会社に問い合わせろと。
このアプリ以外正常に機能してるのに。
まぁ復帰出来たので良かったですが。何か腑に落ちませんね。
自分の場合は、一度Wifiを切って再接続してゲーム再起動で解決した。
そのときはログインしている最中にWifiに切り替わったせいでエラーループになったようだった。
再起動後などもあらかじめ他の通信行うアプリ(ブラウザ等)を起動して通信が安定してからやったほうがいいと思う。