【DQMSL】大剣豪の試練(グランエスターク戦)の攻略
タグ一覧
>最終更新日時:
【DQMSL攻略Wiki注目記事】
▼7周年に関する記事
・「冒険者の証」とは?入手方法とおすすめ証
・72時間限定アニバーサリーフェスの当たりモンスター
・超魔王・超伝説フェスはどれを引く?
・アレフガルドの伝説の性能と評価
・銀の宝珠の集め方
▼ランキングまとめとおすすめ記事
・最強モンスターランキングTOP10
・最強魔王・超魔王モンスターランキング
・最新リセマラランキング
▼冒険者クエスト
・ドルマ使いの道攻略
・バギ使いの道攻略
・イオ使いの道攻略
・斬撃使いの道攻略
・ギラ使いの道攻略
・呪文使いの道攻略
・「冒険者の証」とは?入手方法とおすすめ証
・72時間限定アニバーサリーフェスの当たりモンスター
・超魔王・超伝説フェスはどれを引く?
・アレフガルドの伝説の性能と評価
・銀の宝珠の集め方
▼ランキングまとめとおすすめ記事
・最強モンスターランキングTOP10
・最強魔王・超魔王モンスターランキング
・最新リセマラランキング
▼冒険者クエスト
・ドルマ使いの道攻略
・バギ使いの道攻略
・イオ使いの道攻略
・斬撃使いの道攻略
・ギラ使いの道攻略
・呪文使いの道攻略
大剣豪の試練の基本情報
開催期間 | 1/20(月)15:00~2/14(金)14:59 |
---|---|
シーズン数 | 全3回 |
シーズンは全3回あり、開催回ごとにバトルの形式は変化します。
大剣豪の試練の報酬
ランキングクエストでは「ランキングメダル」を交換所で豪華報酬と交換できます。報酬 | 詳細 |
---|---|
![]() 大剣豪のつるぎ(SS) | 必要メダル:80枚 交換回数:1回 系統:剣 ウェイト:20 能力:攻撃力+80・防御力+30 固有能力:剣豪の構え |
![]() 奮起のツメ(A) | 必要メダル:5枚 交換回数:1回 |
![]() 超マスターエッグ (ザオリク) | 必要メダル:5枚 交換回数:1回 |
![]() 超マスターエッグ (亜流・ばくれん斬り) | 必要メダル:2枚 交換回数:2回 |
![]() オリハルコン+10 | 必要メダル:10枚 交換回数:10回 交換期限:~3/31(火) |
![]() ふくびき券スーパー | 必要メダル:1枚 交換回数:10回 交換期限:~3/31(火) |
グランエスターク戦のおすすめパーティー
おすすめのパーティー編成
リーダー | サブ | |||
---|---|---|---|---|
![]() ゾーマ | ![]() 真・異魔神 | ![]() りゅうおう | ![]() フレイシャ | ![]() アックル |
装備 | ||||
![]() +5 | ![]() +5 | ![]() +5 | ![]() 祝福の杖 | ![]() +5 |
おすすめのフレンドモンスター
モンスター | リーダー特性 |
---|---|
![]() | 全てを滅ぼす者ゾーマ 【リーダー特性】 全属性の呪文ダメージ+30% |
![]() | 魔界神マデュラーシャ 【リーダー特性】 全属性のHPと全属性呪文ダメージ+20% |
グランエスターク戦の立ち回り
序盤は属性攻撃中心!
グランエスタークの本体、盾、剣の3か所は1度目の出現時に限り無属性ダメージが無効になります。盾と剣は1度破壊すれば再度出現した時は無属性が通るようになるので、序盤だけは属性攻撃中心に特技を使用しましょう。
剣 → 盾の順に破壊!
【剣の破壊】グランエスターク戦で最も警戒するべきなのは剣です。
3ターン目までに破壊しなければパーティーが崩壊する威力の攻撃をしてきます。
威力が高い特技が多い無属性攻撃は使用できないので、呪文防御を下げるなどして確実に破壊しましょう。
【盾の破壊】
盾は威力が高い攻撃をすることは基本的にありません。
かなり堅いですが、ヒャド系の特技は有効です。
使用できるモンスターがいる場合は剣と並行して少しずつ削っておきましょう。
ラストの本体は姿を消すので注意!
盾と剣を破壊したら、最後は本体を攻撃しましょう。5ターン目までに倒すことができない場合、姿を消して挑戦が終了してしまうので注意が必要です。
宝珠そうびは必ず装備!
装備することでボスへのダメージが増加するので、ハイスコアを狙う際は必ずモンスターに装備しましょう。
ほうじゅ装備は交換所から交換することが可能です。
関連ページ
・らいなま「DQMSL6周年祭」まとめ
・金地図確定10連ふくびき券スーパーの当たりキャラ
・グランエスターク戦の攻略
・宝珠そうび・宝珠化のまとめ
・アニバーサリーフェスは引くべき?
・アニバーサリーセットはどれがおすすめ?
コメント(0)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない