【DQMSL】系統杯(マスターズGPレジェンド)の詳細とおすすめキャラまとめ
タグ一覧
>最終更新日時:

[目次]
【DQMSL攻略Wiki注目記事】
▼7周年に関する記事
・「冒険者の証」とは?入手方法とおすすめ証
・72時間限定アニバーサリーフェスの当たりモンスター
・超魔王・超伝説フェスはどれを引く?
・アレフガルドの伝説の性能と評価
・銀の宝珠の集め方
▼ランキングまとめとおすすめ記事
・最強モンスターランキングTOP10
・最強魔王・超魔王モンスターランキング
・最新リセマラランキング
▼冒険者クエスト
・ドルマ使いの道攻略
・バギ使いの道攻略
・イオ使いの道攻略
・斬撃使いの道攻略
・ギラ使いの道攻略
・呪文使いの道攻略
・「冒険者の証」とは?入手方法とおすすめ証
・72時間限定アニバーサリーフェスの当たりモンスター
・超魔王・超伝説フェスはどれを引く?
・アレフガルドの伝説の性能と評価
・銀の宝珠の集め方
▼ランキングまとめとおすすめ記事
・最強モンスターランキングTOP10
・最強魔王・超魔王モンスターランキング
・最新リセマラランキング
▼冒険者クエスト
・ドルマ使いの道攻略
・バギ使いの道攻略
・イオ使いの道攻略
・斬撃使いの道攻略
・ギラ使いの道攻略
・呪文使いの道攻略
イベント概要
「系統杯」では特別な効果を持つ装備品「ぎんがのつるぎ(ランクSS)」や、スライム・ドラゴン・自然・魔獣・物質・悪魔・ゾンビの各系統にちなんだ報酬を獲得できます。
「系統杯」のバトルは約1か月を1つのシーズンとします。1つのシーズンには第1回から第7回までのマスターズがあり、1シーズン約5日間に分かれています。各シーズンでは、2つの系統のモンスターのステータスが大幅にアップします。
ルールの詳細
共通ルール
ウェイト制限 | 130 |
---|---|
フィールド効果 | なし |
特別ルール | ???系モンスター1体制限 |
シーズンルール
▼強化される系統
- 第1回 5/31~ 物質・悪魔系
- 第2回 6/05~ 自然・ゾンビ系
- 第3回 6/09~ スライム・ドラゴン系
- 第4回 6/13~ 自然・魔獣系
- 第5回 6/17~ スライム・物質系
- 第6回 6/21~ 悪魔・ゾンビ系
- 第7回 6/25~ ドラゴン・魔獣系
系統別の強いキャラクター
下のキャラクターを参考にパーティーを組んでみましょう。
物質系統の強いキャラクター
![]() 【新生転生】キラーマジンガ強 | ![]() 【新生転生】サージタリウス? | ![]() 【新生転生】氷炎将軍フレイザード | ![]() ダークマター |
悪魔系統の強いキャラクター
![]() 【新生転生】究極エビルプリースト | ![]() 【新生転生】魔勇者アンルシア姫 | ![]() 偽りの王やみのせんし | ![]() 魔勇者アンルシア |
自然系統の強いキャラクター
![]() ポセイドン | ![]() 【新生転生】オーシャンボーン | ![]() 【新生転生】神鳥レティス | ![]() ぬしさま |
ゾンビ系統の強いキャラクター
![]() 暗黒皇帝ガナサダイ | ![]() 病魔パンデルム | ![]() デスソシスト | ![]() 破壊神フォロボス |
スライム系統の強いキャラクター
![]() ルージュスライム | ![]() 【新生転生】ダイヤモンドスライム | ![]() 【新生転生】死神スライダーク | ![]() 【新生転生】メタルカイザー |
ドラゴン系統の強いキャラクター
![]() ヴォルカドラゴン | ![]() マスタードラゴン | ![]() 【新生転生】バルボロス | ![]() 陸戦騎ラーハルト |
魔獣系統の強いキャラクター
![]() 【新生転生】ハヌマーン強 | ![]() 【新生転生】神馬アルシオン | ![]() ヘルゴラゴ | ![]() 【新生転生】舞踏魔プレシアンナ |
コメント(0)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない